スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年07月25日

熱の効用その2

自分の熱は
「これくらい、寝ていれば大丈夫。」
ということが感覚でわかることが多いです。

これまでの経験がありますから。

自分の体のバランスを自分でとっていることが
なんとなくわかっているのですね。

免疫機能を上げるために出ている熱は
無理に下げるよりも「休養の合図」だと
思っていただけた方がいいかもしれません。


とはいうものの
子どもさんを預けて働いている方にとって
「子どもの熱」というのは切実です。

簡単に結論づけるわけにいきませんね。  


Posted by HONDA KIYOMI at 09:57Comments(0)試してきたこと