2010年08月11日
雨でお流れ
久しぶりに雨が降っています。
日照り続きたっだのに全く水をやらなかったので
庭の芝生や植木がほっとしているように感じます。
ついでにカミナリも鳴ってますね。
今日は遠くみたいだから
コンセントを抜かなくてもいいかな。
何週間か前に豪雨がありました。
高校生の娘は友達とランチを計画していたのに
中止になってしまったそうです。
次の日も雨の予報だったので
計画を見合わせたのですが
予報はあたらず
その次の日はまた雨。
間の悪さが重なって
夏季講習期間が終わってしまいました。
母からすると
「もっと融通きかせればいいのに」
と思ったのですが
2人とも思いつきで行動するよりは
計画性を重視するタイプなので
まあ、仕方がないんでしょう。
親心でついついアドバイスしたくなるのですが
「残念だったね~。」と言うだけに
とどめておきました。
「でもね、最終日にパフェ食べたんだ。」と
後日、報告がありました。
なんだ、ちゃんと融通きかせてるじゃん。
余計なこと言わなくてよかったよ。
日照り続きたっだのに全く水をやらなかったので
庭の芝生や植木がほっとしているように感じます。
ついでにカミナリも鳴ってますね。
今日は遠くみたいだから
コンセントを抜かなくてもいいかな。
何週間か前に豪雨がありました。
高校生の娘は友達とランチを計画していたのに
中止になってしまったそうです。
次の日も雨の予報だったので
計画を見合わせたのですが
予報はあたらず
その次の日はまた雨。
間の悪さが重なって
夏季講習期間が終わってしまいました。
母からすると
「もっと融通きかせればいいのに」
と思ったのですが
2人とも思いつきで行動するよりは
計画性を重視するタイプなので
まあ、仕方がないんでしょう。
親心でついついアドバイスしたくなるのですが
「残念だったね~。」と言うだけに
とどめておきました。
「でもね、最終日にパフェ食べたんだ。」と
後日、報告がありました。
なんだ、ちゃんと融通きかせてるじゃん。
余計なこと言わなくてよかったよ。
タグ :コミュニケーション